キヤノン

☆RF24-240mm F4-6.3 IS USM カメラ/交換レンズ紹介【キヤノン】【Canon】【標準ズーム】

仕様 仕様
対応マウント キヤノンRFマウント系
レンズ構成 15群21枚
手ブレ補正機構
絞り羽根枚数 7枚
最小絞り 22(24mm時)、36(240mm時)
最短撮影距離 0.5m(24mm時)
最大撮影倍率 0.26倍(240mm時)
フィルター径 72mm
外径×全長 約φ80.4×122.5mm
重量 750g
撮影状況 よよん採点
子供のポートレート 70点
運動会撮影 70点
風景撮影 60点
野鳥撮影 65点
批評 よよん採点
価格 85点
性能 65点
携帯性 90点

「RF24-240mm F4-6.3 IS USM」とはどんなレンズか?

「 RF24-240mm F4-6.3 IS USM 」は焦点距離をみればわかるように高倍率ズームを備えたどんなシチュエーションでも撮影可能なレンズとなっています。なんと10倍ズームです。すごいです。

おそらくこのレンズ1本だけもって出かけることをイメージしたレンズなのでしょう。スペックがそれを物語っています。

とくに目的もなく写真をとるたびに出よう!

という気分にしてくれる素晴らしいレンズです。

「 RF24-240mm F4-6.3 IS USM 」 の機能紹介

「フォーカス/コントロールリング」という機能リングが備えられています。

これは交換レンズに設けられている切り替えスイッチを押すとフォーカスリングとコントロールリングを切り替えすることができるというものとなります。

他の交換レンズと違ってコントロールリングのクリックはないようですが、フォーカスリングとコントロールリングを切り替えする機能を設けることでリングの幅を取ることができ操作性の優れた操作リングにすることができたのかなと思います。そこそこ幅広です。

なお、このような共用のリングにした背景はオートフォーカスの精度にメーカーとして自信がでてきたから

「フォーカスリングはあまり使わないよね!」

というのもあるのかもしれません。どうせならなくしてしまってもいいかもしれないですけどね。

私としてはフォーカスリングはマクロレンズや超望遠レンズのような交換レンズでなければあまり使わないのかなと思います。今回の共用の操作リングにして幅が広いリングにしたほうが私としては好みですね。

光学系は上記の図のようになっています。Lレンズというわけではないため、非球面レンズは1枚となっているようです。UDレンズは2枚ですね。この価格帯の交換レンズではこんなものかなという印象です。高倍率ズームだとこんなにレンズの枚数が必要なのですね。思ったよりたくさん使用していました。

とにかくこのレンズは利便性を追求した交換レンズなのだと思います。広角から望遠までこのレンズ1本で賄うことができるのはとても強い強みとなっています。

また、STMではなくナノUSMであるのは拍手で迎えたいという気分にしてくれます。

やはりSTMよりナノUSMの方が速度という点で突出しています。ナノUSMはリングUSMよりも早いのではないでしょうか。パワーはリングUSMの方があるのでしょうけれど。

実はナノUSMでないと遅くて使えなかったのかもしれませんね。

その点ナノUSM使用しているととんでもなく早いです。ぜひこの速さを体感してみてください。

「 RF24-240mm F4-6.3 IS USM 」 の総括

いかがだったでしょうか?この交換レンズを1本だけもって旅に出てみてはいかがでしょうか?

ぜひ使ってみてくださいね。

なお、やはり光学になってきてしまうので下記のようなカメラレンタルサービスで使いたいときに利用するというのもオススメです。一度レンタルで使用してみてから購入してみるというのもいいと思いますよ。

すぐ下に記載のArtgene(アートジーン)の広告で

誰でも気軽に参加できる、オンライン完結型の本格アート額装サービスが提供されています。コンセプトは「アートで繋がるSNS」となっていてだれでも手軽に実物の額装作品を購入・販売ができるプラットフォームです。

だれでも画像をアップするだけで作品額装のイメージがつくれたりしますし、

今なら会員登録だけで5000ptゲットできます。登録してみてはいかがでしょうか?

Artgene(アートジーン) 登録はすぐ下!!