仕様 | 仕様 |
---|---|
対応マウント | ソニー Eマウント |
レンズ構成 | 12群17枚 |
手ブレ補正機構 | – (ボディ側対応) |
絞り羽根枚数 | 9枚 |
最小絞り | 22 |
最短撮影距離 | 0.33m |
最大撮影倍率 | 0.2倍 |
フィルター径 | 67mm |
外径×全長 | φ73mm×100mm |
重量 | 494g |
撮影状況 | よよん採点 |
---|---|
子供のポートレート | 75点 |
運動会撮影 | 55点 |
風景撮影 | 75点 |
野鳥撮影 | 40点 |
批評 | よよん採点 |
---|---|
価格 | 50点 |
性能 | 80点 |
携帯性 | 85点 |
よよんカメラへようこそ!!
このブログ記事はカメラの情報発信を行っているよよんが書いたブログです。
ソニーの交換レンズ「E 16-55mm F2.8 G」に冠してよよんの意見を書いていますのでぜひ見てくださいね。
なお、「E 16-55mm F2.8 G」はAPS-C対応カメラに対して装着可能な交換レンズです。
「E 16-55mm F2.8 G」とはどんなレンズか?
上記が「E 16-55mm F2.8 G」のソニー公式動画です。すばらしく高画質と軽さを両立した素晴らしい構成のレンズですのでぜひおすすめです。
この「E 16-55mm F2.8 G」はF2.8という明るさをもっていながら494gという500gを切る軽量なボディが特徴となっています。もちろんGレンズとしての高性能な光学設計となっており性能と軽量さの両立をとることができている交換レンズです。
上記のように494gのボディに軽もF2.8とは思えないコンパクトさであり、全長も100mという片手に収まるサイズ感となっており持ち運びもしやすいサイズです。ポケットにいれて持ち運びできますね。
またXDリニアモータを採用しており精密な駆動や静かな駆動を行うことができています。APS-Cの交換レンズとしてはXDリニアモータは初採用のようですよ。
またしっかりとして防塵防滴構造も採用しており多少雨が降っていても耐えることが可能な構成をとっています。
この赤色のところが防滴構造をとっているところです。回転部の周りには防滴構造を採用しており安心して撮影を行うことができますね。
光学設計としても特殊硝材をふんだんに採用しています。
コンパクトなボディですがレンズの枚数がとても多いですね。またコンパクトなのにF2.8を達成するのはなかなか大変だったのではないかと思います。
この交換レンズはとてもオススメですよ。
類似の交換レンズはどんな交換レンズがあるのか?
FE 16-35mm F2.8 GM (ソニー)
「FE 16-35mm F2.8 GM」はソニーの交換レンズです。GMレンズですので性能はピカイチです。
性能を上げて焦点距離を短くした感じになります。
下記の記事で紹介していますので閲覧くださいね。
FE 24-70mm F2.8 GM (ソニー)
こちらもF2.8のGMレンズです。標準レンズとなっています。
下記の記事で紹介していますのでみてくださいね。
「E 16-55mm F2.8 G」 の総括
いかがだったでしょうか?
APS-C対応のF2.8レンズとしてなかなか見所のある交換レンズだと思います。
ぜひ手にとって撮影してみてくださいね。
すぐ下に記載のArtgene(アートジーン)の広告で
誰でも気軽に参加できる、オンライン完結型の本格アート額装サービスが提供されています。コンセプトは「アートで繋がるSNS」となっていてだれでも手軽に実物の額装作品を購入・販売ができるプラットフォームです。
だれでも画像をアップするだけで作品額装のイメージがつくれたりしますし、
今なら会員登録だけで5000ptゲットできます。登録してみてはいかがでしょうか?
Artgene(アートジーン) 登録はすぐ下!!